
能登内浦 ヤリイカリベンジ
能登内浦 ヤリイカリベンジ 1月にヤリイカ釣りにいった時はスルメイカがメインになってしまったので 暖冬の今年、ついに雪が降り...
能登内浦 ヤリイカリベンジ 1月にヤリイカ釣りにいった時はスルメイカがメインになってしまったので 暖冬の今年、ついに雪が降り...
能登内浦 真冬のイカ釣り だいぶ間隔が開いちゃいましたが久しぶりにまともに釣りにいけたので更新 能登内浦にイカを釣りに行ってきました...
金沢陸っぱり タチウオ、サゴシまだまだ好調 お盆ですが金沢でまだまだタチウオ、サゴシ釣れてます! タチウオはサイズが...
護衛艦『かが』 今日の夕方に時間が空いていたので地元金沢の堤防へ すると、沖合に大きな艦影が・・・・!遠目でしたがカ...
金沢陸っぱりタチウオ好調 サゴシは安定 前回コゾクラが釣れてから数日後 またまた地元金沢の堤防へ(笑) この時...
金沢 青物本格シーズン! 前回太刀魚が釣れてから2週間ほど後 また地元金沢の堤防へ 前回行ったときにはポツポツ...
能登内浦でアカイカが? 調査してきました 先日能登内浦でアカイカが釣れる。 それも何杯も釣れるとの情報が..... ...
金沢陸っぱりタチウオ シーズンイン!? 7月に入り、そろそろアイツが釣れ始める季節。 さっそく調査に行ってきました! ...
能登外浦ではアオリが好調らしいので金沢でイカ調査したら・・・ 福井や能登の外浦で親アオリが釣れていると聞きワクワク! 残念ながら遠征...
金沢でサゴシ、七尾ではアジが好調! 今週は時間があったので金沢と七尾へ釣りにいってきました。 金沢のサゴシは40~60cmサイズのも...